「ペラサイトで使うドメインはどれがいいの?」
そのような方に、こちらのページではペラサイトで取得すべきドメイン、おすすめのドメイン名について、私の考えを書きました。
ペラサイトのドメイン選びで悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
※ここで言うドメインとはドメイン最後に付く「.com」「.net」「.org」などの事です。正式には「トップレベルドメイン」といいます。ドメイン名とは「○○○.com」の「○○○」部分の事を言います。
ペラサイトで取得すべきドメインとは

ペラサイトで取得すべきドメインは
「価格が安い、そして信頼性のあるドメイン」
です。
では実際にどのようなドメインを選ぶべきなのか、ドメイン取得会社「ムームードメイン」を例にして話を勧めます。
「ムームードメイン」は私がメインで使っているドメイン取得会社です。はじめてドメインを取得する方にも操作がわかりやすく、おすすめです。
「ムームードメイン」でのドメイン取得価格(2019年6月)は以下のとうりです。

現状(2019年6月時点)で私が使うなら価格の安い「.xyz」「.tokoy」を選びます。
ドメインの値段はドメイン取得会社や時期によって、変動します。
「tokyo」も昨年は100円でしたが、今では200円になっていますね。
価格はドメインの更新料も考慮する事
ドメインは1年を経過するとドメイン更新料が発生します。
そのため、ドメイン選択時には更新料も考慮してドメインを選択する必要があります。
これもドメインによって様々で
「.xyz」⇒1,500円
「.tokyo」⇒1,000円
の様になっています。
取得価格は「.xyz」の方が安いですが、更新料は「.tokyo」よりも高い値段設定となっています。
またドメインは他にも多数あり、安いドメインもいっぱいあるのですが下手に安いからと言って購入してしまうと、購入が高かったという事になりまねません。
以前の私の話ですが、「.site」というドメインが99円で売っていたのでたくさん買っていたのですが、1年後に更新料が4,000円だという事を知って、後悔した事があります。
安いからと言って、あまりメジャーでないドメインを取得するのは危険です。どうしてもそのドメインを取得したい場合は更新料もしっかりと確認しておくとよいです。
評判の悪いドメインは取得しない
安いドメインは多くありますが、「.pw」のように評判の悪いドメインもあります。
Twitterや掲示板などで「.pw」ドメインを使ったらインデックスされない。順位がまったく上がらないといった報告を見る事があります。
おすすめできないドメインだけははっきり言えるな。
— ボブ@廃墟ブロガー (@BOBSUB06) 2016年5月19日
「.pw」です
pwドメインについては、その信頼性を理解しやすい一例をご査収下さい( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/34KQtJI188
— りぼ (@rebornsite) 2018年6月10日
安いからといって、あまり知名度のないドメインを取得するのはリスクがあります。ある程度実績のあるドメインを選択するようにしましょう。
私の場合は「.xyz」「.tokyo」を使ってみて、でこれまで大きな問題がないので、ペラサイトではこの2つのドメインをメインに使用しています。
ペラサイト初心者なら「.xyz」
もしも、あなたがペラサイト初心者なら価格の安い「.xyz」ドメインをおすすめします。
はじめの内はペラサイトで失敗する事も多いでしょう、1年後更新するサイトも少ないと想像されます。
そのため初心者の方であれば購入価格の安い「.xyz」ドメインでどんどんサイトを作っていくのがおすすめです。
ドメインを安く購入する方法

ドメインを安く購入する方法を2つ紹介します。
①A8.netのセルフバックを利用する
A8.netのセルフバックを利用する事で、ドメイン1個につき50円~100円ほどキャッシュバックされます。
※セルフバックは自己アフィリエイトとも呼ばれています。アフィリエイトのように他人に商品を購入してもらうのではなく、自分で商品を購入して報酬を得る事をセルフバックと言います。
以下、セルフバックの方法です。

A8.net /セルフバック①
A8.netにログインし右上のセルフバックをクリックします。

検索窓で「ムームードメイン」と検索します。

ムームードメインの案件が出てきて、成果報酬が確認できます。
下の方に進み「セルフバックを行う」をクリックします。
ムームードメインのサイトに移動するので、そのままドメインを購入すればセルフバック終了です。成果報酬分がキャッシュバックされます。
「お名前.com」で購入

「とにかく安くドメインを取得したい」という方なら「お名前.com」です。
「.xyz」が1円です!安すぎますよね。
ただしデメリットとして「お名前.com」は、登録すると結構なメールが届きます。ドメイン購入にいたるまでに売り込み広告が多いのも特徴です。
とはいえ、値段が圧倒的に安いので、利用する価値は十分にあります。
とにかくドメインを安く購入したい方は「お名前.com」での購入がおすすめです。
おすすめのドメイン名について

ドメイン名とは「ごうブログ.com」というドメインの場合「ごうブログ」の部分の事です。
ペラサイトの場合、ドメイン名は作成するキーワードにする事をおすすめします。
たとえば狙っているキーワードが「パン 作り方」だった場合、取得するドメインは「パン作り方.com」となります。
キーワードをドメイン名とする理由は、パッと見てどんなサイトなのか、わかりやすいからです。
ペラサイトでは多くのサイトを作りますし、1年後にはドメインの更新作業がまっています。
ドメインをわかりやすい名前にしておくと、1年後の更新作業がとても楽ちんになります。
ですので、ドメイン名にはキーワードを入れる事をおすすめします。
まとめ
ペラサイト作成におけるドメイン、ドメイン名について私の考えを書かせていただきました。
はじめてペラサイトを作る方であれば、現在(2019年6月)だとドメイン「.xyz」を選んでおけば問題ありません。
ドメインの価格は時期によって、変化します。
その時々で値段、更新料、信頼性等を考慮し購入するとよいでしょう。
コメント